> あづみ様
>
> 上高地での展示会の準備お疲れ様でした。7月20日早朝に上高地に入り、直ぐに徳沢に向かいます。お会い出来たら嬉しいです。ケルンを訪問してから上高地にもどり、展示会に伺います。菅沼さんがいらっしゃる様ですので久し振りの再会を楽しみにしています。
滝川様
書き込みありがとうございました。
何とか無事に上高地での展示を開催することが出来、19日夕帰宅致しました。
これも準備作業にご協力くださったNITEの菊池氏始め「石岡繁雄の志を伝える会」の皆様のお蔭と喜んでいます。
7/20にケルンに行かれるとのことですが、その日は昨日結婚したばかりの長男とその嫁、嫁の母と共に結婚報告のため私もケルンに参ります。
12:00頃徳澤園着、ランチ後14:00頃ケルンの予定です。
滝川様のご予定は早朝に上高地ですともう少し早い時間にケルン墓参になりますでしょうか。
ケルンでお会いできると嬉しいのですが・・・いずれにしてもどこかでお会いできますね。
6/18早朝の上高地の写真を入れます。
ご覧ください。
あづみ様
上高地での展示会の準備お疲れ様でした。7月20日早朝に上高地に入り、直ぐに徳沢に向かいます。お会い出来たら嬉しいです。ケルンを訪問してから上高地にもどり、展示会に伺います。菅沼さんがいらっしゃる様ですので久し振りの再会を楽しみにしています。
書き込み、ありがとうございました。嬉しく拝見いたしました。
ゲストブックが無くなってしまい、本当に私もびっくりしました。
たぶん前のゲストブックのYahoo!ジオシティ-ズから配信停止のお知らせが何度もあったと思うのですが、上高地の展示でここのところ非常に忙しくしており、見逃していました。
このHPはどんなに忙しくても1日に一度はチェックしておりますので、気付いて目が点になってしまいました。
せっかくいただいた過去の履歴が消えてしまいとてもショックですが、覆水盆に戻らずで諦めるしかないですね。
今まで書き込みをいただいた多くの方々には本当に申し訳ないことをしたと思っています。
これに懲りずに、これからも是非!宜しくお願い致します。
今日は、上高地での展示で使用するパネルなどの梱包と、軽トラックと車の二台への積み込み作業を、いつもの作業チ-ムの皆様と致します。
15日はいよいよ上高地入りです。
多くの皆様方に上高地での<「氷壁」を越えて ナイロンザイル事件の真実と石岡繁雄の生涯 >の企画展をご覧いただきたいと願っています。
今後ともご支援のほどよろしくお願い致します。
ご利用ありがとうございます。
teacup.掲示板は
スレッド作り放題
画像・動画・音楽の投稿
ケータイ絵文字が使える
RSS対応
かわいいケータイテンプレ
足あと帳はコチラ
スレッド内容は管理画面内「スレッドの管理」から編集できます。